まちかどネットワーク 講師検索 

詳細をご覧になる場合は、登録番号または、氏名をクリックしてください。

 

10)自然科学・環境

講師の問い合わせ先は日進市民会館(0561-72-0955)まで

登録
番号
氏名 生まれ年
性別
住所 指導分野 指導内容 経歴・資格 必要
経費
49 ヤマベ アケミ
山辺 明美
1955年
女性
米野木町 10)自然科学・環境/60.地球環境・環境学習 家庭犬の適正飼育としつけ方を指導し、犬との暮らし方を提案します。(困りごとの相談も受けます) 学校(総合学習)において、動物介在教育のお手伝いをします。(命を学び、咬傷事故を防ぐ犬との接し方などの指導)  「日進市・ペット共生文化を考える会GreenWave」は日進市環境課と日進市開業獣医師会と協働するボランティアの会です。人と家庭動物が共生できるまちづくりをめざし、質の高いペットとの暮らし方を提案し、情報発信します。
愛玩動物飼養管理士1級(ペットケア・アドバイザー) 犬学生涯教育インストラクター
その他
143 アサイ タツオ
浅井 達雄
1949年
男性
北新町 10)自然科学・環境/10.自然・生物
10)自然科学・環境/60.地球環境・環境学習
里地・里山の生態系について、ビオトープネットワークに関すること。ガーデニングについて全般。日進市内に生息する環境省指定絶滅危惧生物(淡水魚・植物)についての指導を行う。  2級ビオトープ管理士 環境教育プログラムファシリテーター(プロジェクトワイルド・プロジェクトラーニングツリー) 日本生態学会・日本緑化工学両会員 材料費
その他
186 スミダ ホヅミ
住田 穂積
1949年
男性
香久山 1)学校教育/10.学校教育・学校案内
10)自然科学・環境/10.学校教育・学校案内
10)自然科学・環境/60.女性教育
日進市内で撮り貯めた60種類ほどの野鳥の写真をもとに小学校から依頼のあった特別授業を行う際に書きまとめた約100ページの「鳥のお話」を使って、158枚のスライドをプロジェクターで映し出し、野鳥の話を通じて自然環境の大切さをお話します。  老若男女を問わず楽しんでいただけると思います。
生涯学習課の市史編さん事業への写真提供。 H22〜24年3年連続でにぎわい交流館で写真展を実施。 赤池小学校4年生全員への特別授業。 香久山小学校家庭教育推進ふれあい祭への協力出展。
交通費
その他
270 フジシロ ミホ
藤城 美穂
1965年
女性
日進市外 10)自然科学・環境/99.その他 シンギングリンの音についてのお話しをします。実際に音を体感していただき、音のリラクゼーション癒しを感じる。(音の奏で方の説明→シンギングリンをお持ちの方へ)  2015年SingingRing公認セラピストになる。(2019年3月31日まで) 以後、、仕事の休みの日に演奏活動をしています。(第2日曜日大阪コスモタワーにて) その他

<<戻る